オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関西

新規登録ログインヘルプ



ほかす

2023年05月11日

大阪ことば あいうえお

ほかす

こちら道修町研究所
関本課長の取材まわり
いつもの喫茶店にて

ほかされてしもた
選手が 違うチームに
拾われて 
「頑張ってる姿みると
応援してしまう‥やろ」と
OOB(オオバァ)さん。

「戦力外になった選手の
事‥?」と マスター。

そや
「トラからオリックスに
移った小野投手」

OOBさんは 
野球に詳しいのやな。

打撃の神様といわれた
川上哲治 元 巨人の大監督は
”ピッチャーは 
萎縮すればするほど
ストライクというものは
なかなか出にくい”と
いうてはる。

小野投手 虎で
「ほんまに期待されたのに
才能 発揮できんまま
やった‥」と OOBさん。

「スランプになったら
基本に帰れ‥」

これ川上元監督の 
名言やけど
「基本に帰れということは‥」と
マスター。
その時 関本課長の携帯に
着信音 アッ
会議の時間や 遅れる旨
メールして 帰社。

課長は
オォ〜ん 岡田所長に
即 質問した。

「スランプ 基本に帰る
その基本‥て 何?」

オォ〜ン 
いろんなOBも
言うてるけど
「スランプになったら
基本に帰って みる」

基本に帰るちゅうことは
オォ〜ン
走りこめと言う事‥」

そういえば
サトテルが 昨季 極度の
不振 スランプにおちいった時
”走りこみ していない選手は
ダメになる‥”と 落合博満さんが
言うていたな。

川上さんの言葉
”人を動かす立場にある人が
全体が見えないように
エキサイトしてしまうような人では
具合が悪い‥”

怒りまくった星仙監督?
鉄人監督も?

「ちゅうことやろ」と
オォ〜ン岡田所長。

(蛇足)

オォ〜ン 岡田監督は
川上さんの言葉を
指針にして 今期
アレに向かって挑んでる。

横町の大旦那が 
川上語録から
見つけた言葉は

人生
冷や飯を食わされる時がある 
その時 
愚痴をこぼしたり
腐ったりして 仕事を
ロクにしない人が多い。

“成功する人とは
この 冷や飯も 
上手に 食べた人である“

コレって
オォ〜ン岡田監督の
事やな。
まちがいない。

ほかす=捨てる

Posted by どんならん  at 13:14 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

どんならん≒筆者
どんならん
〔どんならん…〕
そんな事 ゆるせんな
そんな時つぶやく
捨て言葉。




月別タンゴ探し

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。