オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関西

新規登録ログインヘルプ



つぎにしまっさ

2019年05月06日

大阪ことば あいうえお



つぎにしまっさ


昔のニホンジンは
一生に一度は
お伊勢参り
したいものだと
念じていた…

何ごとの
おわしますかは
しらねども
かたじけなさに
涙こぼるる

      西行

いつものモーニング

いせへ ななたび
くまのへ みたび…てか

横まちの大旦那が
なにやら 
ぶつくさ言うてる。

愛宕さまには
月参り


『何です?』と 喫茶店のおばちゃん。

伊勢へ 七度
熊野へ 三度


『伊勢へ ななたび
熊野へ みたび

生きているうちに
それぐらいの回数は
必ず 参拝しとかなあかん…』

古来から にほんじんは 
『信仰心が 非情に厚いという
諺…や』

そやな

信心は 
なんぼしてもよろし…

『諺は 人生の指針になる…』

伊勢の二柱
いせのふたはしら

『これ 分る?』

『内宮の
あまてらすおおかみ
外宮の
とようけのおおかみ

外宮の
豊受大神

天照大神
お食事を司る役割を
されていて…

衣食住をはじめ
『あらゆる産業の守り神…』

伊勢参りは
外宮から先に参拝して
内宮に移動するのが
基本…

『内宮だけ参拝するのは
片詣りになってしまう…』

お伊勢さんの
正式名称は『神宮』

五十鈴の川上にある
皇大神宮(内宮)と

山田原にある
豊受大神宮(外宮)の
両大神宮を 中心にして

14所の別宮
43所の摂社
42所の所管社

計 125の宮社の
総称が 神宮

外宮から
内宮まで
歩いている人もいるけど

まぁ 1時間ほどは
かかる様子なので
 
バスに乗る…

賑やかなおかげ横丁
おはらい町通り

参拝のあとの楽しみにして

五十鈴川にかかる
木造りの宇治橋が
神宮の表玄関

長さ
101.8m

橋の両端の
鳥居は
 
内宮 外宮の
旧正殿

棟持柱(むなもちばしら)を
リサイクルして
建てられている…

なんです?

その話 知っとったら
鳥居 さわってきたのに…』

橋をわたると
神苑の砂利道

手水舎(てみずしゃ)が
あるけど

たいがいの参拝者は
五十鈴川 御手洗場

みたらし場 
『五十鈴川の清流で
手を清める…冷たい水で
気持ちが良い…』

みたらし場は
川石を 深く
掘っているから
川は深い…

ドボンと落ちんように
気ぃつけや…

そこから いよいよ
内宮の神域に
進んでいくのやが…

その前に

伊勢うどん 食べた事あるか?』

讃岐うどん比べると
対極の こし

どんぶりの底に
甘辛いダシ

その上に
ふにゃふにゃ 太うどん。  

薬味に ネギが
のっていて
底から 
まぜまぜして
食べる。

讃岐うどん
から言えば
なんじゃこれという腰

出汁の美味い
上方のきつねうどんから
言えば 
だしが
入ってないやんか

伊勢うどんは
なんで こんなうどん…?

明治時代以前の
江戸時代

はるばる遠方から
エネルギーを使い切り
疲れはてて
やってくる人々の
胃ぃは
 
ガサガサに荒れて…

そんなとこに
讃岐風の
腰の硬いうどん 
食べさせたら

旅人の胃ぃが 
びっくりしよる。

硬水生活圏で
醤油味しかしらん
関東の人からしたら

上方 京都風な
出汁のうまいうどんでも
えぇのやろけど…

とにかく
すきっぱらで
店に飛び込んでくる
参拝客を 

次から次
さばかなあかん。

細いうどんは
切れるので
太いうどんにすれば

うどんを はじめから
大ガマの中で
ゆがいておける。

昆布 カツオ節で
出しをとる手間をかける
時間もないぐらい
おしかけてくる。

甘辛い だしは 
ダシツボに
たまりのように
用意しておく。

注文と同時ぐらいに
はいよっと 
出てくるのが
伊勢うどん

『胃ぃの調子が もひとつの時
伊勢うどん たべてみぃや…』と
大旦那。
 
近鉄の駅構内の
立ち食い店のメニューに
伊勢うどんあるから

『ほな 伊勢うどんの昼飯 
食べに 行きまひょ…』と 
誘うマスター。

『…つぎにしまっさ』と 大旦那。

(蛇足)

婉曲にものを言う時と
直裁に言い放つ時
 
オオサカジンは
言葉を
上手に使い分けしよる。

つぎにしまっさ…』 

次回にします…と 
いうことでは無い。

誘うてくれて ありがとう
けど

ねぎらいながら 
断っている セリフなんや』

Posted by どんならん  at 22:22 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

どんならん≒筆者
どんならん
〔どんならん…〕
そんな事 ゆるせんな
そんな時つぶやく
捨て言葉。




月別タンゴ探し

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。