にぃがおもい
2018年02月26日
大阪ことば あいうえお
に
にぃがおもい
オオサカジン
総合ブログランキングの順位
乱高下しますけど 瞬間で
6位に…
(祝)
読んでいただく方に有難うデスが
ほんとに ほんまに
にぃがおもいなぁ…
こちら道修町研究所
平昌冬季五輪 終了…
金4銀5銅4
メダル13 最高の冬との
新聞の大見出し
『サポートしてもろてるぶん
にぃがおもかったやろ…』と 赤星副部長。
よぉ頑張ってくれて
『ほんまに…感動おおきに…』と 庶務のドンふら子。
にぃがおもい≒責任がかかりすぎる
ミカン
にぎりつぶしそうになったと言う
安倍さんも応援した…
フィギュアの羽生選手。
右足首負傷から
奇跡の復活
なんとしても
『金メダル とらんならん…と
決めたから とれたのやろ…』と ふら子。
外人記者クラブで
羽生選手は 涙の理由を質問された。
カナダのトロントで
6年間一緒に練習したスペインの
フェルナンデスが銅メダルを
獲得したことも喜びの涙の理由…やて
彼がいなくては 僕(羽生)は
ここの席にこのメダルをもって
これなかったと 感謝の気持ちを
素直に述べている…
ほんとにほんとに
『にぃが重かったのやろ…な』
にぃ≒責任
それにしても
インタビューに応える選手たち
ほんとに ほんとに…という
単語 よぉつこてた…
『そだねぇ』
神がかり的な羽生選手は
陰陽道の安倍晴明が
『守ったのかもしれん…』
何です?
京都は
堀川通り一条戻り橋近くに
晴明神社があって…
修学旅行生に
『大人気のパワースポット…』
近頃の学生は 5人ほどが
グループになって
学校(旅行社)が 契約した
タクシーで 京都観光めぐりをしてる。
契約タクシーの運転手さんも
心得たもので…この晴明神社は
おすすめコースとして
おさえてる。
修学旅行生にとっては ちらばった
観光スポットを効率よく 回れるし
運転手さんに説明もしてもらえる。
学校側も
てんでばらばらに行かせるより
学生の管理がしやすい。
そういうタクシーの運転手に聞くと
貸切りタクシーは その日ぃは
仕事が一定して良いのやが…
宿泊旅館まで
決められた時間に
乗客学生を全員連れて
もどってこなアカンから
しんどい…と 言うてる。
『なんで?』
運転手さんが言うには
真面目グループを乗せると
案内順路に はぐれずについて
きてくれるけど
悪がきグループの場合は
あっちふらふら
こっちふらふら
何分後にきてや…
ここ駐禁やから…
あこの先に止めてるから…
言うても
そこにあらわれん
運転手さんは 学生が
戻ってこないと困るので
中学生のスマホに電話。
時間厳守のイエローカード
学校の先生みたいに
追いたてながら 世話せなあかん。
手ぇがかかりますねん…との事。
その晴明神社にやってくると…
『あんなぁ 先に言うとくけど』と 運転手さん。
『陰陽道のグッズ
あわててこうたらアカンで…』
『…?』と 中学生。
『鳥居の内 境内のなかで
売られているグッズが 神社で
祈祷をあげた有りがたいグッズや…
ほんまに…願い事するのやったら
そこ まちごうたらアカン』と
いろいろ教えてくれる。
陰陽道の安部晴明は
もともとこのあたりの邸宅に住んでおられた。
晴明が没した後
時の天皇の勅旨により この社が創建された。
のびやかで
スラットしていて
美しい安陪晴明のイメージが
羽生選手とかぶさる…
晴明
実は 孝元天皇の皇子の
ご落胤という由緒が…
そういえば 羽生選手
『平安時代の貴族の顔にみえてくる…』
チャイナの
スポーツチャンネルは
容顔如玉
身姿如松
扇羽若惊鴻
婉若游○
○のところの字ぃが
PCでみつからん…
最高クラスの褒め言葉で讃えている。
意味は
その容貌は
宝玉のよう
立ち姿は
松のごとし
飛ぶ様子は
まるで
オオハクチョウ
美しさは
まさに
遊ぶ龍のようだ。
(蛇足)
頑張ってくれた右足に
感謝したい…と
『羽生選手の この謙虚さが日本の魂や…』と
横町の大旦那。
ところで
言うてるうちにTVの
早押しクイズに出題されるネタ…
忘れんうちに メダリストを列記しとこ…
金 フィギア羽生結弦
スピード500小平奈緒
マススタート高木菜那
女子追い抜き
高木菜那 佐藤綾乃 高木美帆 菊池彩花
銀 女子1500高木美帆
女子1000小平奈緒
スノボ男子HP平野歩夢
ノルディック複合NH渡部暁斗
フィギア男子宇野昌麿
銅 ジャンプ女子高梨沙羅
男子モーグル原大智
女子1000高木美帆
カーリング女子
吉田夕梨花
吉田知那美
鈴木夕湖
藤沢五月
本橋麻里
銀メダル獲ったのに
土下座して謝ってる女子選手
どこやらのお国柄…なんなん?
に
にぃがおもい
オオサカジン
総合ブログランキングの順位
乱高下しますけど 瞬間で
6位に…
(祝)
読んでいただく方に有難うデスが
ほんとに ほんまに
にぃがおもいなぁ…
こちら道修町研究所
平昌冬季五輪 終了…
金4銀5銅4
メダル13 最高の冬との
新聞の大見出し
『サポートしてもろてるぶん
にぃがおもかったやろ…』と 赤星副部長。
よぉ頑張ってくれて
『ほんまに…感動おおきに…』と 庶務のドンふら子。
にぃがおもい≒責任がかかりすぎる
ミカン
にぎりつぶしそうになったと言う
安倍さんも応援した…
フィギュアの羽生選手。
右足首負傷から
奇跡の復活
なんとしても
『金メダル とらんならん…と
決めたから とれたのやろ…』と ふら子。
外人記者クラブで
羽生選手は 涙の理由を質問された。
カナダのトロントで
6年間一緒に練習したスペインの
フェルナンデスが銅メダルを
獲得したことも喜びの涙の理由…やて
彼がいなくては 僕(羽生)は
ここの席にこのメダルをもって
これなかったと 感謝の気持ちを
素直に述べている…
ほんとにほんとに
『にぃが重かったのやろ…な』
にぃ≒責任
それにしても
インタビューに応える選手たち
ほんとに ほんとに…という
単語 よぉつこてた…
『そだねぇ』
神がかり的な羽生選手は
陰陽道の安倍晴明が
『守ったのかもしれん…』
何です?
京都は
堀川通り一条戻り橋近くに
晴明神社があって…
修学旅行生に
『大人気のパワースポット…』
近頃の学生は 5人ほどが
グループになって
学校(旅行社)が 契約した
タクシーで 京都観光めぐりをしてる。
契約タクシーの運転手さんも
心得たもので…この晴明神社は
おすすめコースとして
おさえてる。
修学旅行生にとっては ちらばった
観光スポットを効率よく 回れるし
運転手さんに説明もしてもらえる。
学校側も
てんでばらばらに行かせるより
学生の管理がしやすい。
そういうタクシーの運転手に聞くと
貸切りタクシーは その日ぃは
仕事が一定して良いのやが…
宿泊旅館まで
決められた時間に
乗客学生を全員連れて
もどってこなアカンから
しんどい…と 言うてる。
『なんで?』
運転手さんが言うには
真面目グループを乗せると
案内順路に はぐれずについて
きてくれるけど
悪がきグループの場合は
あっちふらふら
こっちふらふら
何分後にきてや…
ここ駐禁やから…
あこの先に止めてるから…
言うても
そこにあらわれん
運転手さんは 学生が
戻ってこないと困るので
中学生のスマホに電話。
時間厳守のイエローカード
学校の先生みたいに
追いたてながら 世話せなあかん。
手ぇがかかりますねん…との事。
その晴明神社にやってくると…
『あんなぁ 先に言うとくけど』と 運転手さん。
『陰陽道のグッズ
あわててこうたらアカンで…』
『…?』と 中学生。
『鳥居の内 境内のなかで
売られているグッズが 神社で
祈祷をあげた有りがたいグッズや…
ほんまに…願い事するのやったら
そこ まちごうたらアカン』と
いろいろ教えてくれる。
陰陽道の安部晴明は
もともとこのあたりの邸宅に住んでおられた。
晴明が没した後
時の天皇の勅旨により この社が創建された。
のびやかで
スラットしていて
美しい安陪晴明のイメージが
羽生選手とかぶさる…
晴明
実は 孝元天皇の皇子の
ご落胤という由緒が…
そういえば 羽生選手
『平安時代の貴族の顔にみえてくる…』
チャイナの
スポーツチャンネルは
容顔如玉
身姿如松
扇羽若惊鴻
婉若游○
○のところの字ぃが
PCでみつからん…
最高クラスの褒め言葉で讃えている。
意味は
その容貌は
宝玉のよう
立ち姿は
松のごとし
飛ぶ様子は
まるで
オオハクチョウ
美しさは
まさに
遊ぶ龍のようだ。
(蛇足)
頑張ってくれた右足に
感謝したい…と
『羽生選手の この謙虚さが日本の魂や…』と
横町の大旦那。
ところで
言うてるうちにTVの
早押しクイズに出題されるネタ…
忘れんうちに メダリストを列記しとこ…
金 フィギア羽生結弦
スピード500小平奈緒
マススタート高木菜那
女子追い抜き
高木菜那 佐藤綾乃 高木美帆 菊池彩花
銀 女子1500高木美帆
女子1000小平奈緒
スノボ男子HP平野歩夢
ノルディック複合NH渡部暁斗
フィギア男子宇野昌麿
銅 ジャンプ女子高梨沙羅
男子モーグル原大智
女子1000高木美帆
カーリング女子
吉田夕梨花
吉田知那美
鈴木夕湖
藤沢五月
本橋麻里
銀メダル獲ったのに
土下座して謝ってる女子選手
どこやらのお国柄…なんなん?
Posted by どんならん
at 00:00
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。