オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関西

新規登録ログインヘルプ



そろばんずく

2017年07月18日

大阪ことば あいうえお



そろばんずく
 
どこにでも 
算盤ずくの人いてはりますやろ…

算盤ずく≒打算優先で思考する

こちら道修町研究所

経理女子が 休憩室で
備えつけの雑誌を読んでる…と
後からやってきて

『読んでる途中やった…』と 隼太主任。

ほな おやつ休憩の時の
『お菓子…と…バーターやで…』

算盤ずくかいな…と おもたけど
『…100均の アメちゃんでもえぇか?』

しょぼいけど 許す  
『先に読んで…』

雑誌を受け取るなり 主任は
ここここ…このページ

名子役の…芦田愛菜

彼女の受験勉強を支えた言葉…

努力は必ず報われる

報われない努力があるとすれば 

それはまだ努力とはいえない

これ 誰の言葉か…知ってるか?

中学受験の愛菜ちゃんを
支えた言葉や…てぇ…

私から雑誌とりあげて 
『…クイズ…出すな!!』と 経理女子。

なになに 
福岡ソフトバンクホークス球団の
王会長の言葉…や。

という事は…

虎の隼太選手にしても
つまり まだ 努力が
『足らんのやろナ…』と 赤星副部長。

“練習で120%の力で振れ。
そうすれば試合は80%の力でいい”

これも 王さんの言葉。

隼太選手の練習観てたら
80%の力しか出てないのに 
『試合本番で100%の力を出そうしてる…』

観ててみ…

1球目 ど真ん中
100%見逃しで…ワンストライク。

肩を上げ下げさせながら
リラックス リラックスと
隼太 呪文を唱えてる…

『ほんまかいな…』

けど…バットを握る手に
『力が入ったままで リラックスしていない』

『打者は 集中力が大切…』と 副部長。

その集中力は…

リラックスした時にのみ 
でてくるという
ニクラウス(ゴルフ)の言葉をかみしめなアカン…。

言うてるうちに 次のボール

隼太選手は 次の高めの球を
目いっぱい振る…



打撃音が カキーンと 響き

ボールは ライナーでライト線
ギリギリ…

長打コースや…

けど 

ファウル。

肩に力が入れば
左打者は ライト線側に

右打者は 
レフトアルプス席方向に…

しかし これは 
なんべんやっても ファウル。

肩の力を抜け…隼太

肩の力を抜くテクニックは…

達人イチロー選手が
ヒザの力を抜いたら肩も抜ける”と 言うてる。

ライオンズのおかわり君みてみ…

『グリップも柔らかく握り…
ヒザの力も抜いてる…』と 庶務のドンふら子。

なんでわかる?

ヒザをリラックスさせるために
ダブダブのユニフォーム着てる…やん。

それに おかわり君の眼ェ
優しそうな ねむたそうな眼ェしてるやろ

リラックスしてるのや。

一方
選球のため ますます眼ぇが 
きつね猿のように鋭くなってきた
隼太選手は
追い込まれてツーストライク

肩に余計な力がはいってる
隼太に対して…
 
相手バッテリーが 
考える配球は…

軽く外角に チェンジアップどや…と
捕手のサイン。

投手も それそれ ソレッと
投げると…

打者は クルリと
くぅをきって…案の定 三振。

にらみつけるように
ベンチにもどる 毎度の光景。

隼太が せなアカンことは

投球を待つ打席の
ルーティンの確立。 

例えば
右肩に 自分のアゴをのせたら
リラックス。

打てる打てる

バットも ゆったり握って
打てる打てる

インパクトの瞬間だけ
パワースイッチを入れる。

右肩に アゴガのっているから
ヒザに ゆとりができる…

という イメージをつくる。

ふわりと打席に立った隼太。

これで 打てる打てる

そのためには…

“練習で 100%自分を 作らないと
打席に 立つことは 出来ません”

イチローの言葉や…

自分の形を身に付けておかない
どん底まで突き落とされます。

バットという剣の達人
イチローらしい言葉やな…

隼太選手 
ほんまに努力せな 次は
どん底や…。

(蛇足)

単年契約のコーチは 自分の首も
かかってるから
監督のご機嫌とらなアカン。

下手な選手に眼をかけてるヒマはない。
自分の評価もさがるからや…

つまり コーチこそ…
算盤ずく…で 選手の指導しとる。

もはや 
隼太に眼ェかけてるコーチは
おそらく おらんやろから 

自ら切りひらいていけ…

『そのためのヒントを書いたつもりや』と
横町の大旦那。

ウェイトトレーニングも せなあかんやろけど
イチロー選手は
ウェイトトレーニングした影響で…
スイングスピード 落ちる…と 言うてる…。

そやから バットを もっとふれ隼太…
そして 打席に入った時の
ルーティンを確立させろ…。


Posted by どんならん  at 00:00 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

どんならん≒筆者
どんならん
〔どんならん…〕
そんな事 ゆるせんな
そんな時つぶやく
捨て言葉。




月別タンゴ探し

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。