オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関西

新規登録ログインヘルプ



けんけんいう

2017年06月30日

大阪ことば あいうえお



けんけんいう

の打撃コーチ 誰やねん
何しとる…

言うてる尻から 
ドラ1 大山選手
初ヒットが本塁打で 勝利に貢献。

指導してた
掛布2軍監督も 喜んだことやろ…

ひとまず よかったよかった。


こちら道修町研究所

市内営業挨拶周り

松屋町筋を南へ 
下寺町オートバイショップが
立ち並ぶ通りをすぎて 右手に見えるのは
動物園ですがな…』と 隼太主任。

ここまできたから 
ついでに…この
おうさか あがって…』と 赤星副部長。

『大阪上って…て?』

『上町七坂のひとつ…逢坂

このだらだら坂の上に
何か えぇとこありますか?

『ちょうど エェ頃やろ…』と 
副部長は さっささっさと前を歩く

逢坂の北向こうは安居神社

大坂の陣 西軍の大将
真田幸村が 
奮闘むなしく戦死したと伝えられるところ。

それにしても この坂
人通りが多いナ

『この寺 お参りしていくデ』

一心寺

老若男女のお参りで 
混雑してる流れからそれて
境内の白壁の方に…

デカい石組の五輪塔

まぁるい石の上に 
石の屋根 梵字が 書いてるけど
読めん。

本田忠明の墓…

どちらさんです?

徳川四天王のひとり
本田忠勝の二男(忠明)は
東軍先鋒を担った武将
なんやが…

なんせ…有名な大酒のみ
『今でいう アル中やな…』

酒に酔うたまま 
西軍に突っ込んでいったのは
えぇけど…馬が溝にはまって
転倒 西軍の兵に打たれてしもた。

言い伝えやが… 
忠明 最後のことば

ふかふか 不覚をとった 
『ふ ふ ふかざけは…やめとかなあかん』
 
ほんまかいな?

講釈師が 言うてた。

幸村軍が戦勝しておれば
こんな大きな五輪塔は 
建ててもらえんかったやろけど
家康が 勝ったから…のことやろな。

しゃもじに 断酒祈願の文字。
断酒を願う人が 
お参りしはるのや。

副部長は そこを通り抜け…

首を上に向け
樹の枝をみながら

『ほら 満開やがな…』

『桜…?』

梅雨どきに 咲くか どアホ

けんもほろろや…

そないに 
けんけん言わんでもよろしいやろ』と
隼太主任。

けんけん≒人にトゲトゲしくあたること

ほな 
けんもほろろのけん
けんけんのけん

けん…て どこからきてる?』と 副部長。

またまた
けんのある言い方しますな』と
主任は ふくれっつら。

けんのある言い方
こんなに生易しいもんやない…

豊田議員の声 聞いたか…』

このハゲーー!!
違うだろ!!

死ねばぁ

生きてる価値ないだろ お前。

切れてしもた 罵倒ことば。

モト冬樹
ハゲ全員敵にまわしたからネと
ハゲを代表して 
憤懣をぶつけていたけど…

普通のオオサカジンやったら
誰でも このおばはんは 
いかれてると思うわ…な。

あのげじげじ
『まゆ毛みただけでわかるやん』

険のある
≒冷たくキツイ印象や感じのこと
(豊田議員のような顔つき顔の表情 
物の言い方の形容がぴったり)


多くの人が投票して
当選させたのやけど…

『どこみて 当選させたのや…』と
けんもほろろ

けん≒雉(きじ)の鳴き声。

ほろろ≒雉の鳴き声とも羽音とも言う。

けんもほろろは 
キジの鳴き声なんや

里山で キジが ケーンと鳴き
ホロロと羽ばたいて…飛び去る

その様子が 冷たくみえるところから
けんもほろろ

この言葉 考えたひとは 
ものすごいイメージ豊かな人やな…

シラサギ アオサギは 
人が近づいても 横目でみながら
抜き足差し足 忍び足で
浅瀬を 横切るけど…

雉 
草むらのキジ
人が近づいたとたん

ケーンと 甲高い鳴き声だして
飛んでいきよるから
キジは無愛想と感じたのやろ。

けど ぶあいそう…と 
『言われたキジは 心外やろな』と 副部長。

そんな事より

薄紫色の花
主任も首を上にむけて

『綺麗や…な』

これが 
世界三大花木のひとつの花』と 副部長。

何です ほな 桜 梅に
『この樹…なんていう樹?』

ジャカランダ

苗木やさんでも 
小さな苗 最近 売ってる。

南米に移民にいった人たちは
この樹をみて 
日本の 桐の木の花に
似ているところから…
きりもどき…と いう和名をつけた。

南米原産の樹なんや。

梅雨時 
一心寺にお参りするタイミングで
見てみてや…

(蛇足番)

このジャカランダ(桐もどき)と
鳳凰木と火炎木が 
世界三大花木なんやてぇ…

『誰が決めたのかしらんけど
もちゃうのや…で』と 横町の大旦那。



Posted by どんならん  at 11:11 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

どんならん≒筆者
どんならん
〔どんならん…〕
そんな事 ゆるせんな
そんな時つぶやく
捨て言葉。




月別タンゴ探し

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。