オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関西

新規登録ログインヘルプ



きれもん

2017年06月26日

大阪ことば あいうえお



きれもん

きれもん≒頭の良い鋭い人物

こちら道修町研究所

ジャイアンツファンだけでなく
アンチジャイアンツの人にも

ジャイアンツ やるじゃないか と
アピールする野球をしていきたい

庶務のドンふら子と経理女子が 
休憩室で 雑誌よみながら
雑談してる…

監督就任記者会見(2001年)での
原監督の言葉

『原監督は きれもんやろか…?』と 経理女子。

監督の親父 
高校野球監督で有名な貢さんの言葉なんやが

頭の悪い子は
“野球やっても うまくなりませんよ”
特に
数学のできない生徒は ダメですね”と
言うてはる。
ほな 
『息子の原監督は きれもんなんやろ』と
ふら子。

プリテンドしてるのと…ちゃうか』と 経理女子。

プリテンド…てなんやねん?

参加せんでもえぇのに
今成主任が 首突っ込んできよった。

『そぶり…そぶり』と ふら子。

頭がえぇ人の真似をしていると
『本当に頭がよぉなってくる…て 
所内のセミナーで聞いた…な』

頭がよさそうに 
見えさせる工夫が ある…いう話もあったな。

ノウハウのひとつは
早足で歩くこと…なんやてぇ』

さっさっさっと 早足で歩くと 
頭がよさそうに見える…てか?

『毎朝 走って出社してる』と 主任。

遅刻になりそうやから…
走ってるだけやん。

そんな男は とんまに見える。

真似に関しては 
野球でも 打撃の上手い打者の
真似をしていると ほんとうに打撃が
よぉなってくる…てな。

『ほんまかいな?』と 疑問視の主任。

鰯の頭も信心から 信ずる者は救われる。
とにかく 真似することから 
『やってみること やろな』と 赤星副部長。

大相撲の 土俵上の作法 
白鵬の真似してる。

けど 
外観だけの真似は ダメ。
おかしいやろ…それが わからんのやろな?

今では 
忘れ去られてしもた選手やが
ガニマタ打法の種田という選手がいたんやが

話が飛ぶナァ

なんで 
あんなガニマタにしてる…?

あんなけったいな…と 
やり過ごすのは2流。
1流は 
目ェのつけどころがちがう

種田選手
がにまたフォームは 打撃時 
膝が 流れないようにしてる。

『それにちがいない…』 と
そのフォームの一部を
取り入れた選手がいた。

ここが1流の眼力 実行力。

誰…?

『三冠王にも輝いた…』

『3回獲得した落合…?』

達人落合
変人種田の打法
真似するか…するわけやいやろ…

ほな
『野村克也?』

三冠王 後は 2回とってる王さん。

王さんは 1本足打法で
がにまたではない。

虎のバース選手は
2年連続で獲得してるけど
がにまたではない。

『時代もずれてるやん…』

あと 三冠王 おる?

松中信彦選手を 
『忘れてもろたら困るで』と 副部長。
 
ソフトバンクを黄金期に導いた
スラッガーのひとり…松中選手。

インパクトの瞬間 
が動かない種田の
がにまた打法を研究して
 
松中選手流の
豪快な打撃フォームを 完成させた。

ほんまかいな?

ほんまや。

三冠王は 阪急のブーマもとってる。

『誰ッ…』と 経理女子。

阪急といえば 長池徳二選手… 

『知らん…』と 経理女子。

法政大から 南海に入る予定が 
その年ドラフト制度
できたため 指名された阪急へ

電車の乗り換えみたいな
『運命の分かれ道』と ふら子。

野球選手の運命はわからん。 
阪急で青田昇打撃コーチに出会い 
指導受けて 打撃開眼。

阪急初優勝に貢献し
阪急黄金期に
ミスターブレーブスと言われた。

『それで?なんのはなし?』

えぇかげん 
芽ぇださんことには 崖っぷちやろ…
虎の隼太選手。
 
そこでや…
右左の違いがあるけど…
長池徳二選手のフォーム。

なんです?

隼太の欠点のひとつ 
打撃の時 首が折れすぎるくせ。

コーチが指摘してるはずやけど
直らんのやろ…

そこでや…
長池選手のフォームを 真似る。

長池最大の特長…

なんです?

打席で投手に対峙する
自分のに 自分のあご
のせる。

やってみてみ…

『あごの先が 肩に
なんとかつくけど…』

あご肩の上に
きっちりのせるのやデ。

内角打ちを克服したフォームと
いうのやが…

あごの先を 肩の上に
乗せることによって 戦闘スイッチが 
入ったんやろと思う…

それで なに?

今からでも遅くはないから 隼太も 
あごの先を 左打ちやから右の肩
上において…
そこからスィングしてみたら…

(蛇足)

筋肉の硬そうな隼太選手の 
首が そこまでまわるかどうか

まわるかどうかより…
してみんことには…

『ほんまに 首がまわらんような
契約になってしまうデ』と 大旦那。

競争に勝ち残る名選手は 
ひとしれず創意工夫してのやから…な


Posted by どんならん  at 10:10 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

どんならん≒筆者
どんならん
〔どんならん…〕
そんな事 ゆるせんな
そんな時つぶやく
捨て言葉。




月別タンゴ探し

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。