オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関西

新規登録ログインヘルプ



にぬき

2016年07月27日

大阪言葉 64
あいうえお に

にぬき

こちら道修町研究所

大相撲の宝富士見てると
にぬき…に似てる』と 
赤星副部長。

にぬき…?』と 今成主任。

ゆでたまごの事やがな…』と 
庶務のドンふら子。

にぬきの … 
タマゴを煮るの

『ぬき…は?』と 主任。

十分に 
煮ぬききった卵やから 
にぬき

つまり
ボイルドエッグや…』と ふら子。

名古屋場所の三賞  
敢闘賞の初受賞 宝富士
青森県北津軽郡

近畿大学OBやデ。

千秋楽みたいな
逃げる相撲取ったら 
ハードボイルドではないデ。

かたゆでしたら 
ハードボイルド

やわな感傷など もちあわせない
主人公の探偵が活躍する
ミステリーをハードボイルドというけど…

精神的にも肉体的にも強靭な
タフガイが 小説の中で描かれてる。

彼らのスタイルは
頭に ソフト帽。
スーツの上には トレンチコート。
 
タバコの紫煙がゆれて
呑む酒は

『芋焼酎…』

ちゃう

『バーボンや…』

『酎ハイでは あかんか』

あかん…

ハードボイルド俳優といえば
ハンフリーボガード

歴代の中でも 誰でもが 
トップクラスと 認めるハリウッド俳優。

しかし
彼には 悩みがあって…

背が低かった…』と 副部長。

『どれぐらい?』

『僕ぐらい…』と 手を頭の上に
おいた副部長。

ハンフリーボガードと
赤星副部長は
おんなじぐらい…らしい。

170㎝~173㎝

そやから 八頭身美人の
背の高い女優
並んで歩くシーンは 無い。

バーのカウンターで座っている
シーンとか 車の中とか
身長の低さが ばれんように
撮影されたそうや。

その点…

マネしの日本のシネマで
ハードボイルドタッチの映画が
何本も東映で製作されている…
 
主演は 片岡知恵蔵

ソフト帽をかぶり 紫煙をくゆらせ
ピストルを片手に 悪党の巣窟に
乗り込んでくるシーンは

たいがい なぜか 倉庫の
2階の鉄階段から降りてくる。

ジャパニーズハードボイルだど

ボガードみたいに 演技してるのやけど…

(蛇足番)

もっと背が低い…

なんせ 主演のチエゾウは
『…3頭身やから…な』と
横町の大旦那。

ほんま…?

東京落語の
林家 木久扇が 言うてた。









Posted by どんならん  at 15:15 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

どんならん≒筆者
どんならん
〔どんならん…〕
そんな事 ゆるせんな
そんな時つぶやく
捨て言葉。




月別タンゴ探し

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。