かみこさん
2015年09月14日
大阪ことば あいうえお か
かみこさん
白鵬 初日 黒星…とはなぁ…
隠岐の海 久しぶりに快勝。
ついさっき 二日目も負けた…
虎のはなしは えぇやろ…。
こちら道修町研究所
かねでできた槌は カナヅチ。
木でできたツチは 木づち。
木槌で…臼みたいなもん
叩いてる人見ながら…
『もちつき…?』と 隼太主任。
トントントン トントントン
トントントン
赤星副部長は 備え付けの木槌を
もって…
『ここが有名な かみこさんや』
四天王寺境内 萬燈院(かみこ堂)の前に
デカい丸太の打盤が 置かれてる。
傍に備え付けの木槌が数本。
丸太の打盤は木槌でたたかれ
臼のようにまんまかが窪んでる。
木槌で打盤を3回たたいたら
次は 自分の痛んでる場所を
トントントンと3回たたく。
副部長は 首を痛めているので
首のまわりを叩いてる。
それを3回繰り返す。
首のコリが
『とれたような気がする…』
病は気からや…
隼太主任も 腰やらヒザを叩いてる。
そんなとこより
『悪い頭叩いたらどや…』と 副部長。
『痛いですがな』
(かみこ堂)は
紙の衣を着て修業した五百羅漢の一人
紙衣の羅漢を おまつりしてる。
このかみこさん過酷な修業を経て
死に臨んだ時 我を信仰すれば
病苦に苦しむ者の苦を取り除いてやろう…
『病気の人助けたる…デ』と
請願をたてられた。
(蛇足番)
全国でも
『ここだけにしか
おまつりしていないのや』と 横町の大旦那。
パワースポット 知ってるひとは知ってる。
かみこさん
白鵬 初日 黒星…とはなぁ…
隠岐の海 久しぶりに快勝。
ついさっき 二日目も負けた…
虎のはなしは えぇやろ…。
こちら道修町研究所
かねでできた槌は カナヅチ。
木でできたツチは 木づち。
木槌で…臼みたいなもん
叩いてる人見ながら…
『もちつき…?』と 隼太主任。
トントントン トントントン
トントントン
赤星副部長は 備え付けの木槌を
もって…
『ここが有名な かみこさんや』
四天王寺境内 萬燈院(かみこ堂)の前に
デカい丸太の打盤が 置かれてる。
傍に備え付けの木槌が数本。
丸太の打盤は木槌でたたかれ
臼のようにまんまかが窪んでる。
木槌で打盤を3回たたいたら
次は 自分の痛んでる場所を
トントントンと3回たたく。
副部長は 首を痛めているので
首のまわりを叩いてる。
それを3回繰り返す。
首のコリが
『とれたような気がする…』
病は気からや…
隼太主任も 腰やらヒザを叩いてる。
そんなとこより
『悪い頭叩いたらどや…』と 副部長。
『痛いですがな』
(かみこ堂)は
紙の衣を着て修業した五百羅漢の一人
紙衣の羅漢を おまつりしてる。
このかみこさん過酷な修業を経て
死に臨んだ時 我を信仰すれば
病苦に苦しむ者の苦を取り除いてやろう…
『病気の人助けたる…デ』と
請願をたてられた。
(蛇足番)
全国でも
『ここだけにしか
おまつりしていないのや』と 横町の大旦那。
パワースポット 知ってるひとは知ってる。
Posted by どんならん
at 00:00
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。