やっかいもんやがな
2015年06月16日
大阪ことば あいうえお や
やっかいもんやがな
いつものモーニング
『腹巻のなかから フランやポンドの
札束だして ブランド品を買うていた…
時代があった…な』と 鍋津根長老。
『絶大な権力をもっていた頃の
農協の海外旅行…』と 喫茶店のおばちゃん。
京都 大阪にも来たことがないような
田舎のおっちゃんおばちゃんが
パリやロンドンに団体旅行。
当時 爆買いという言葉は
なかったけど…
これ本物のグッチだっぺ。
エルメスかいのぉ…。
『おそらく 同じような
雰囲気やったんやろ…』と マスター。
世界の紳士淑女からみたら
エチケットも知らん
『やっかいもんやがな…と
思われていたやろ』と マスター。
やっかいもんやがな
≒人に迷惑ばかりかける人だ
やっかいもんは…
・美術館で うるさい
・博物館でも うるさい
・地下鉄では もっとうるさい
・食堂では ほんまにうるさい
今は それが お隣の大きな国の
爆買い…に 来てくれる人等。
(蛇足番)
日本に来ての 爆買い…を
抑える狙いで 中国は
関税を下げる品目を発表しよった。
紙おむつは 7.5の関税率が2%にダウン。
現地で人気の商品を
輸出しやすくなった業界は
『商運 アップや…』と 横町の大旦那。
株 調べてるがな…。
やっかいもんやがな
いつものモーニング
『腹巻のなかから フランやポンドの
札束だして ブランド品を買うていた…
時代があった…な』と 鍋津根長老。
『絶大な権力をもっていた頃の
農協の海外旅行…』と 喫茶店のおばちゃん。
京都 大阪にも来たことがないような
田舎のおっちゃんおばちゃんが
パリやロンドンに団体旅行。
当時 爆買いという言葉は
なかったけど…
これ本物のグッチだっぺ。
エルメスかいのぉ…。
『おそらく 同じような
雰囲気やったんやろ…』と マスター。
世界の紳士淑女からみたら
エチケットも知らん
『やっかいもんやがな…と
思われていたやろ』と マスター。
やっかいもんやがな
≒人に迷惑ばかりかける人だ
やっかいもんは…
・美術館で うるさい
・博物館でも うるさい
・地下鉄では もっとうるさい
・食堂では ほんまにうるさい
今は それが お隣の大きな国の
爆買い…に 来てくれる人等。
(蛇足番)
日本に来ての 爆買い…を
抑える狙いで 中国は
関税を下げる品目を発表しよった。
紙おむつは 7.5の関税率が2%にダウン。
現地で人気の商品を
輸出しやすくなった業界は
『商運 アップや…』と 横町の大旦那。
株 調べてるがな…。
Posted by どんならん
at 00:00
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。