オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関西

新規登録ログインヘルプ



もってこいやろか

2015年03月26日

大阪ことば あいうえお も
もってこいやろか

いつものモーニング

『もってこい…やろか?』と なじみ客の鍋津根長老。
『もってこいやろ…?』と 喫茶店のおばちゃん。

もってこい もってこい…て
『何もってこい言うてんのや…?』と
カウンターの奥にいるマスター。

もってこい≒ちょうど適切なもの

大阪環状線 JRの発車メロディ
その駅の選曲理由が 発表された。

そのうち忘れてしまうので
『書いとこ…』と おばちゃん。
『この大学ノートに…か?』と マスター。
『もってこいやがな』

大阪駅
やっぱ好きやねん(やしきたかじん)
大阪を愛した・やしきたかじんの代表曲

福島  夢想花(円広志)
回って回って…の歌詞が環状線を思い起こす

野田  一週間(ロシア民謡)
歌詞冒頭の「日曜日に市場へ出かけ…」
大阪市中央卸売市場が近い

西九条 アメリカン・パトロール(アメリカ民謡)
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンへの乗換駅

弁天町  線路は続くよどこまでも(アメリカ民謡)
閉館した「交通科学博物館」が高架下にあった

大正   てぃんさぐぬ花(沖縄県民謡)
駅周辺は沖縄からの移住者が多い

芦原橋  祭(芦原橋太鼓集団『怒』)
太鼓の町。地元の太鼓集団のオリジナル曲

今宮   大黒様(文部省唱歌)
駅に近い大国町や大国主神社にちなむ

新今宮  交響曲第9番「新世界より」
(ドボルザーク)
通天閣がある「新世界」の最寄り駅

天王寺  あの鐘を鳴らすのはあなた(和田アキ子)
四天王寺の鐘にちなむ。
鐘の音を響かせたアレンジに。

寺田町  Life Goes On(韻シスト)
昨年書き下ろした大阪環状線イメージソング

桃谷   酒と泪(なみだ)と男と女(河島英五)
駅近くでライブハウスを経営した河島の代表曲

鶴橋   ヨーデル食べ放題(桂雀三郎withまんぷくブラザーズ)
焼き肉の街。冒頭は「焼き肉バイキングで食べ放題」

玉造   メリーさんのひつじ(アメリカ民謡)
電車型ビル「ビエラ玉造」。窓の高さを音階に見立て、この曲を表現

森ノ宮  森のくまさん(アメリカ民謡)
「森」といえばこの曲だった

大阪城公園 法螺(ほら)貝(オリジナル)
戦国時代の戦を象徴する「大坂の陣」を思い起こす

京橋  大阪うまいもんの歌(アメリカ民謡
『ゆかいな牧場』)
大阪のご当地ソング。駅周辺のにぎやかさをイメージ

桜ノ宮  さくらんぼ(大塚愛)
駅名や近くの大川の桜から。数ある「桜」の
曲から大阪出身者を選ぶ

天満   花火(aiko)
天神祭の花火から。編曲でおはやしのリズムも
加えた

その駅にそのメロディが 
もってこいかどうか…どやろ?

(蛇足番)

5~6秒に編曲されたメロディが
各駅で 22日から始まってる…
『いっぺん一周してみよかいな…』と 横町の大旦那。

Posted by どんならん  at 00:00 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

どんならん≒筆者
どんならん
〔どんならん…〕
そんな事 ゆるせんな
そんな時つぶやく
捨て言葉。




月別タンゴ探し

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。