のたくりまわる
2015年03月16日
大阪ことば あいうえお の
のたくりまわる
こちら道修町研究所
春の恒例
向こう1年の自分のスローガンを
所員に考えさせ発表してる…。
和田所長が 参考までに…
プロ野球セリーグのシーズンスローガンを
説明した。
読売ジャイアンツは
これまでのチームを一度解体。より強い
ニュージャイアンツを作り上げる意図で
[Show The Spirit~新成]
阪神タイガースは
球団創設80周年にリーグ優勝 日本一を
との思いで Go for the Topに
as One(=一丸となって)
という言葉を和田監督がプラスさせてる。
広島カープは
「常勝」と「上昇」を足した造語。
常勝チームへ 順位も個人成績も
常に高みを目指す。
魂溢れるプレーで観る人の心を熱くさせる。
常昇魂 -RED RISING-
中日ドラゴンズは
全員で立ち上がっていこう。
強竜再燃 stand hard
横浜DeNAベイスターズは「導」
ファンと共に『導』という言葉で
より結びつきを強くし
優勝を目指して戦う。
東京ヤクルトスワローズは
チームの意識 行動 すべてを変えて
いきたいという真中新監督の強い思い。
[つばめ改革]
言うてるまに…のたくりまわる
『チームが出てくるから…な』と 川藤顧問。
のたくりまわる≒苦しみ悶えて這い回る
所員が提出したスローガンを
転記して列挙する役になった
庶務のドンふら子が 首をひねってる。
今成主任が提出したスローガンは
[七転八倒]
『これ 勘違いちゃう…?』と ふら子。
(蛇足番)
おそらく 七転び八起きの気持ちで
『書いたんやろ…』と 横町の大旦那。
のたくりまわる≒七転八倒
七転八起≒負けても負けても立ち上がる
それとも…のたくりまわりながら…
頑張るちゅうことか…?そうかもわからんな。
のたくりまわる
こちら道修町研究所
春の恒例
向こう1年の自分のスローガンを
所員に考えさせ発表してる…。
和田所長が 参考までに…
プロ野球セリーグのシーズンスローガンを
説明した。
読売ジャイアンツは
これまでのチームを一度解体。より強い
ニュージャイアンツを作り上げる意図で
[Show The Spirit~新成]
阪神タイガースは
球団創設80周年にリーグ優勝 日本一を
との思いで Go for the Topに
as One(=一丸となって)
という言葉を和田監督がプラスさせてる。
広島カープは
「常勝」と「上昇」を足した造語。
常勝チームへ 順位も個人成績も
常に高みを目指す。
魂溢れるプレーで観る人の心を熱くさせる。
常昇魂 -RED RISING-
中日ドラゴンズは
全員で立ち上がっていこう。
強竜再燃 stand hard
横浜DeNAベイスターズは「導」
ファンと共に『導』という言葉で
より結びつきを強くし
優勝を目指して戦う。
東京ヤクルトスワローズは
チームの意識 行動 すべてを変えて
いきたいという真中新監督の強い思い。
[つばめ改革]
言うてるまに…のたくりまわる
『チームが出てくるから…な』と 川藤顧問。
のたくりまわる≒苦しみ悶えて這い回る
所員が提出したスローガンを
転記して列挙する役になった
庶務のドンふら子が 首をひねってる。
今成主任が提出したスローガンは
[七転八倒]
『これ 勘違いちゃう…?』と ふら子。
(蛇足番)
おそらく 七転び八起きの気持ちで
『書いたんやろ…』と 横町の大旦那。
のたくりまわる≒七転八倒
七転八起≒負けても負けても立ち上がる
それとも…のたくりまわりながら…
頑張るちゅうことか…?そうかもわからんな。
Posted by どんならん
at 00:00
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。