くさしよった
2013年10月26日
大阪言葉 あいうえお く
くさしよった
いつものモーニング
『もっと分厚く切ってえぇな』と
鍋津根
長老。
モーニングサービスのトーストに
文句つけられたけど
『何言うてんのや…』と
客に対して言えんのが
客商売。
『コメダ珈琲のトーストは 分厚い』と
長老。
トーストの薄さを暗に くさしてるのやが
『ほなそっちに 行ってきはなれ』とは
商売している以上言えん…
喫茶店の
マスター 心で耐えてる。
『長老 けったいな帽子かぶってますな』と
喫茶店の
おばちゃん。
口ごたえ出来んから こんなことで
逆襲しよった。
長老が被ってる鳥打帽子を くさしよったんや。
くさしよった
≒気分を害するようなことを言う。
『けったい…て これが お洒落言うもんや』と
気にもせん…
こちら道修町研究所
契約下手なチームと 上手なチームが
あるな…
『下手な代表が阪神…』と 関本
課長
くさしよった。
そうとは
『思わん…』と 赤星
副部長。
打撃成績ベスト5に
『マートン入ってるやろ…』
投手成績に至っては
防御率ベスト5のうちに
『3人も入ってる』と 副部長。
能見・スタンリッジ・メッセンジャー
ほな 誰が悪いのや…肝心な時
『勝てんのは…』と 関本
課長。
調子のってくさしてるワ。
くさし≒けちをつける人
そんなえらそうな口
『たたいてもえぇんか…』と 庶務の
ドン
ふら子。
(蛇足番)
つまりは 監督の力という
ことに なるのやろ…が…
『わしゃそうは 思わん』と 横町の
大旦那。
例えば
楽天は星野監督の力というけど
それをつこうてる剛腕三木谷氏の才覚ということになるやろ。
そういう運気で松井
投手を当てた…
『最高権力者の 眼力 胆力で
球団の命運は決まっていくのや…』と
大旦那。
えぇこと言うなぁ…
くさしよった
いつものモーニング
『もっと分厚く切ってえぇな』と
鍋津根

モーニングサービスのトーストに
文句つけられたけど
『何言うてんのや…』と
客に対して言えんのが

『コメダ珈琲のトーストは 分厚い』と

トーストの薄さを暗に くさしてるのやが
『ほなそっちに 行ってきはなれ』とは
商売している以上言えん…
喫茶店の


喫茶店の

口ごたえ出来んから こんなことで
逆襲しよった。
長老が被ってる鳥打帽子を くさしよったんや。
くさしよった
≒気分を害するようなことを言う。
『けったい…て これが お洒落言うもんや』と
気にもせん…
こちら道修町研究所
契約下手なチームと 上手なチームが
あるな…
『下手な代表が阪神…』と 関本

くさしよった。
そうとは
『思わん…』と 赤星

打撃成績ベスト5に
『マートン入ってるやろ…』
投手成績に至っては
防御率ベスト5のうちに
『3人も入ってる』と 副部長。
能見・スタンリッジ・メッセンジャー
ほな 誰が悪いのや…肝心な時
『勝てんのは…』と 関本

調子のってくさしてるワ。
くさし≒けちをつける人
そんなえらそうな口
『たたいてもえぇんか…』と 庶務の
ドン

(蛇足番)
つまりは 監督の力という
ことに なるのやろ…が…
『わしゃそうは 思わん』と 横町の

例えば
楽天は星野監督の力というけど
それをつこうてる剛腕三木谷氏の才覚ということになるやろ。
そういう運気で松井

『最高権力者の 眼力 胆力で
球団の命運は決まっていくのや…』と

えぇこと言うなぁ…
Posted by どんならん
at 00:00
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。