めばちこ ; 大阪あいうえお め
2008年12月18日
Me
め
めばちこ
オオサカジンは眼をめといわず めぇという。
東京の友達と電話している時
「めぇになぁ めばちこ できてな」 ト 言うと
「なんだって メイがどうした お前に姪いたのか」 ト
「いやいや めばちこ めぇのめばちこ」 ト
めばちこは 関西エリアの単語ですのや。
関東地域では ものもらいというのが主流。
関西のなかでも 京都府や滋賀県では
めいぼ という人が多いそうです。
め の いぼ という表現やと思います。
うまいいいかたやなと思いますが
目ばちこにしても 目いぼにしても
ものもらいにしても すっきりするまで
なんや うっとうしいですなぁ。
麦粒腫 お医者のことばでいえば
ばくりゅうしゅ です。
『目に ばくりゅうしゅ出来ちゃったのよ』
そんな事言われたら どうしたんですか と
心配になります。
ものものらい めばちこという言い方なら
目薬さして しばらくしたら治まりますから…
それぞれの地域の呼び方には
それなりの歴史があるということだと思います。

め
めばちこ
オオサカジンは眼をめといわず めぇという。
東京の友達と電話している時
「めぇになぁ めばちこ できてな」 ト 言うと
「なんだって メイがどうした お前に姪いたのか」 ト
「いやいや めばちこ めぇのめばちこ」 ト
めばちこは 関西エリアの単語ですのや。
関東地域では ものもらいというのが主流。
関西のなかでも 京都府や滋賀県では
めいぼ という人が多いそうです。
め の いぼ という表現やと思います。
うまいいいかたやなと思いますが
目ばちこにしても 目いぼにしても
ものもらいにしても すっきりするまで
なんや うっとうしいですなぁ。
麦粒腫 お医者のことばでいえば
ばくりゅうしゅ です。
『目に ばくりゅうしゅ出来ちゃったのよ』
そんな事言われたら どうしたんですか と
心配になります。
ものものらい めばちこという言い方なら
目薬さして しばらくしたら治まりますから…
それぞれの地域の呼び方には
それなりの歴史があるということだと思います。

Posted by どんならん
at 00:08
│Comments(0)